網頁色彩配置輔助工具

4月 23, 2009

http://design.fujitsu.com/en/universal/assistance/

日本富士公司提供了一些免費的網頁設計小工具供大家使用, 其中 ColorSelector 還蠻實用的說明如下:

English:

Are you using colors that are easy for everyone to read? ColorSelector is a program that provides a real-time evaluation of whether or not the colors of a website's fonts and backgrounds are easily viewable by people with cataracts or color blindness. When a website or slides are created, ColorSelector determines whether the color combination of font and background is easily readable, while also displaying the most appropriate combination. In this manner, it assists in the creation of websites and slides with a high level of accessibility. ColorSelector is a tool not just for designers but can be used by regular office workers in the process of creating slides.

japan:

ColorSelector


ColorSelector 5.0

ColorSelector(カラーセレクター)は、アクセシビリティの高い背景色と文字色の組み合わせを、リアルタイムに確認することができる、開発者の為の強力な支援ツールです。

ColorSelector English Page


無償で今すぐダウンロードしてお使いいただけます

ColorSelector今すぐダウン�ード

Colorselectorは、WindowsとMac OS Xで動作し、無償で今すぐダウンロードしてお使いいただけます。


トピックス


便利なスポイト機能を追加

新 しいColorSelector 5.0には、便利なスポイト機能がつきました。色のRGB値がわからなくても、ディスプレイ上に表示される色なら、スポイト機能を使うことで、文字色と背 景色の見やすさを簡単に判定できます。ウェブページに表示されている色に加え、Microsoft PowerPoint、Excel、Wordなど、一般的によく使うソフトウェアで表示された色も、スポイト機能で簡単に判定できます。もちろん、従来同 様に、色のRGB値を入力して使用することも可能です。



使い道はウェブデザインだけではありません

富士通で開発された様々な製品の画面デザインでも活躍しています。たとえば、富士通の携帯電話などの画面デザインに使われ、アクセシビリティの高いインターフェース設計に役立っています。



背景色と文字色の組み合わせ判定をします

一般、白内障、第一色覚障害(赤)、第二色覚障害(緑)、第三色覚障害(青)での見やすさを表示できます。



クリックすると最適なパレットが表示されます

カラーパレットが表示できるため、見やすいカラーを簡単に選択できる上に、 見やすい色、見にくい色が一目で判定できます。



Version 5.0の主な新機能

  1. 便利なスポイト機能を追加

ColorSelectorの開発履歴

  • 2006年5月18日 Version 5.0 スポイト機能の追加
  • 2004年12月8日 Version 4.01 英語メニュー表示に対応
  • 2004年6月28日 Version 4.0 デザイナーのニーズに応えたインターフェースの改善
  • 2004年2月18日 Version 3.0 WebInspectorから独立したツールとしてリニューアル
  • 2003年7月20日 Version 2.0 WebInspectorの一部機能として提供開始

バナーでアピール


アクセシビリティチェックバナーでアピールしましょう

blog comments powered by Disqus